Home > コンプレッションタイツ 防寒応援キャンペーン

コンプレッションタイツ 防寒の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

2XU(ツー・タイムズ・ユー) メンズ コンプレッション サーマル タイツ|〔2xu 保温 コンプレッションタイツ 防寒〕のレビューは!?

年齢不詳さん
サイズ選びが悪かったのか...skinsよりコンプレッションが弱かった。 これから減量していくので、間違いなく次はSサイズだな。

40代 男性さん
スキーのアンダー用で購入。175cm、65kgの体格ですがSサイズでジャスト、サイズ表通りです。 skinsのS400と検討しましたが、価格と保温性がよさそうだったのでこちらに。 着用した時はそれほどの保温性を感じませんが、動くと十分に温かいです。 締め付け度も適度なのでスキーなどの長時間のスポーツには良かったと思います。

年齢不詳さん
とても暖かくて冬のスポーツには欠かせないです。

年齢不詳さん
179cm 68kg でサイズチャート通りSを購入。 チャート上でサイズの分岐上の人は下のサイズでも十分だと思います。 通常のコンプレッションが冷やっとする季節になったので サーマルタイプの2xuを購入。サーマルといっても起毛部分がかなり 薄いので履く時に冷たくない程度ですがその分軽く長時間のスポーツ に対応できそう。スキンズも持っていますが、似て異なる商品でした。 2xuはふくらはぎ部分がかなり絞られていてももから腰にかけては ゆったり気味。ウエストは水着のようにひもで調節可能。 あと、丈が短めなので膝下の短い日本人にはいいと思う。 スキンズA400も並行して愛用してますが、ランニング中、足の血行がよくなり 全身の血行が活発になってくるとお腹への圧力が痛く感じることがあったが2xuはで解消されました。良い商品なのに、都内では取り扱いショップが年々無くなってるので 次回もゴラッソ!で購入させてもらいます。

40代 男性さん
商品自体はリピです。エリートコンプレッションタイツを3枚とサーマル1枚持っていますが、 今シーズンは毎日走っているので冬用を追加購入しました。2XUは圧が絶妙だし、股上が深すぎないところがイイです。ゴラッソさんは安くて助かってますけどコンプレッションタイツ市場全体がもう少し安くなってくれるともっと買いますよね。定期的にスポーツしている人やビギナーランナーには今や必須アイテムですもんね。174cm65kgSサイズ。

年齢不詳さん
2XUのコンプレッションは気に入っており、普段から愛用しています。他のメーカーのサーマルタイプが温かくてよかったので、購入してみました。着用感はとてもよいです。これからもはき続けていきたいと思います。

50代 男性さん
スキーのアンダータイツとして使用しました。当日は-10℃を下回る気温であり、生地が薄く保温効果が心配でしたが、全く問題なく、満足しています。

年齢不詳さん
身長172センチ。体重66キロ。Sサイズを購入しました。 比較的ふとももが太い自分では、日本的なMサイズのパンツは、いつも太ももの部分が結構きつくなってしまうのですが、これはそんなこともなくジャストフィットでした。 使用用途としては、主にランニングとスノーボードのアンダーとして使用予定。 先ほど履いて、10キロほどランニングしてきましたので、早速商品のレビューします。フィット感ですが、特に問題ないレベルです。適度な締め付けがあって、程よく筋肉を押さえつけている感じです。どんな競技でも気持ちよく運動できると思います。 温かさですが、さすがに都内の真冬の夜だとに寒いですが、日中であれば、冬でも問題ないとは思います。 今回購入したモデルはオールマイティーモデルで運動中及び運動後も使用できるとのことでしたが、リカバー専用モデルに比べれて、締め付け感はゆるいです。 (運動の妨げにならないようにしていると思いますので)そういう意味でも、このモデルを、リカバー専用モデルと比較するとリカバー機能はあまり期待できないかもしれません。 もし資金に余裕があれば、運動中のこのオールマイティーモデルで。運動後にリカバー専用モデルを履いて、コンプレッショすればベストです。 ただ、リカバー専用モデルのSサイズを自分は持っておりますが、あまりもに締めつけがキツイので、リカバー専用モデルを履いて寝ることは不可能です。履いて寝ると、朝起きたら何故か脱いでいるような状態です。 夜も履いて寝て回復をしたいと思うのであれば、オールマイティーモデルで十分事足りると思います。

40代 男性さん
土曜・日曜の SUP2時間のパドルトレーニング後に着用しています。翌日に疲れがなく大変気に入っています。

年齢不詳さん
主にランニングとロードバイクで使用します。想像よりも着圧や保温性が高く使用感も良いです。南関東ですが真冬もいけそうです。