Home > ジャイロキャノピーの特別割引を探すなら

ジャイロキャノピーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

レビューを書いて送料無料!!リチウムイオンバッテリー 互換 ユアサYTX7L-BS GTX7L-BS  即使用可能 ジャイロキャノピーCBR250RR バリオスGPZ250R Dトラッカー ホーネット250ジェイド AX-1 スーパシェルパKLX250ZZR250 グラストラッカー セロー225 ST250 バンバン200のレビューは!?

年齢不詳さん
以前使用していた普通のバッテリーに比べて、驚くほど軽いです。 放電率が低いらしいので、バイクに乗ることが少ない自分にはピッタリです。

年齢不詳さん
鉛バッテリーが弱ってきたので、試しにリチウムイオンにしてみました。 ジェイドにとりつけましたが、ポン付けでき、今のところ問題無く使えています。 長期間使用して問題なければ他の車体もリチウムイオン化したいと思います。

年齢不詳さん
商品到着後にバイクへ取り付けましたが、セル回らず(LED1個点灯) 手持ちの充電器で充填後、エンジンがかかりました。(LED3個) なのでとりあえず☆2つですが、今後に期待したいです・・・高かっただけに 追記> 取り付け後半年程になります バッテリーあがりました。手持ちの充電器で充電も駄目でした。

年齢不詳さん
軽いとは聞いてましたがホントびっくりしました。残量もわかるので有難いです。ジャイロをHIDライトにかえてるためか、ちょこ乗りだからかすぐにバッテリーがあがっていました。実際乗ってみないとわかりませんが、楽しみです。

40代 男性さん
本製品は放電してしまっても充電できるという、夢のようなバッテリーです。バイクのバッテリーは小さく放電しやすいので、従来品では特に冬期間は取り外して屋内保管など、とにかく放電しないように細心の注意が必要でした。放電してしまえば廃棄するしかありませんでした。ところが本製品は、乾電池ではおなじみのリチウムイオンバッテリーで放電してしまっても充電できる。放電時には廃棄するしかないという従来品の恐怖から解放されます。充電時には大電流が流れるとダメだそうなので、従来のバッテリーの充電でサルフェーション発生時には大電流が流れてしまうオプティメイトなどではなく、弱電流が流れるだけのバイク専用の充電器が良いようです。 説明書では、15V以上で充電しないこと、サルフェーションモードは使用しないこと、三か月に一度の充電で70%以上の状態で保管しておくこと、と書いてあります。

年齢不詳さん
2ヶ月前中古のバリオスに乗り換えましたが、バッテリーが上がって しまいました。 以前は台湾ユアサを愛用してました。 何度も充電できるようで、何年もつか、チェックですね。

40代 男性さん
まるで空箱って不安になる程超軽量です インジケーターが点灯するので安心しました(笑 それでいてセルは普通にガンガン回るのに驚きです!

年齢不詳さん
本体が軽かった 発送(盆休み中)が早く土曜日注文して日曜日の午前中には交換まで完了しました。ありがとうございます

50代 男性さん
すごく軽いです。まだ取り付けてませんが、取り付けも楽にできそうです。

30代 男性さん
とにかく軽いです。取り回し良さに大きく貢献してくれると思います。