こだわりのジムニー ja11特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > ジムニー ja11の特集
【ジムニー ステアリングダンパー】 Rancho ランチョ ステアリングダンパー&取り付けブラケットセット SJ30 JA71 JA11 JA12 JA22 JB23 JB33 JB43【jimny パーツ】のレビューは!?
年齢不詳さん
取り付けて、すぐに乗ってみたところ、ハンドルぶれがなくなれました。
年齢不詳さん
取り付けましたが、ブッシュ?のお皿がナットと干渉!ナットが閉まらずで、お皿を削りました。ジムニーのっって買ったはずなのに・・・。取り付けた感は、ちょっと重くなったかな程度でした。シャダーは確認してません。
50代 男性さん
皆さんのレビューの多さから購入してしまいました。自分の8型はジャダー等は一切出ていません。(2.5インチアップ、キャスター変更なし。3万9千キロ走行MT195) リフトアップしてから、セルフステアリングはかなり弱くなっており、直進時のふらふら感が多かったので付けてみました。車庫入れ程度では少ししか重さは増えませんし、直進性は2割アップといったところでしょうか、ハンドルの戻りの悪さも2割増し位なので違和感は無しです。バイパス通勤で路面のうねりがどうなるか、高速での直進性が良くなればいいのですが。取付は難しくもなくできましたが、取付ステーとカバーが接触しビビり音が出たのでゴムを挟みました。値段を考えると非常に良いものじゃないかと思います。
年齢不詳さん
JB23Wの3.5インチリフトアップ車に取り付けました。難しいことはなく1時間ほどで取り付けられました。乗った感じは、ハンドルが重くなったと言うよりは、安定感がました感じです。おすすめです。
40代 男性さん
元々ジャダーの出る車では無かったのですが、空気圧を高目にしたり、ショックのブッシュを硬いものに変更などしたら、路面からのキックバックが増え、荒れた路面が続いた時にジャダーが出るようになりました。 こちらのステダンを着けてからは全く出なくなりましたね。 軽快なハンドリングの面白さは少し減りましたけど、高級車のような安定したハンドリングになり大満足です。 高速走行の機会が多い方はマストアイテムだと思います。 疲労軽減になりますし、安全安心して走れます。 ノーマル車高ならほぼ車体と水平に取り付けられますので、取り付け部への負担も少ないと思います。 ナットは緩み止め付きの物でダブルナットを自分で追加してます。 安心して走れます。
30代 男性さん
直進では、ふらつくことが少なくなりました。ただ、オフロードなどでは、素早いハンドル操作では、少し重くなった分切り遅れることがあります。しかし、なれれば軽すぎたパワステよりも良くなったような気がします。
40代 女性さん
取り付けは、同梱の説明書およびみんカラを見て 約1時間弱で装着しました 素人でも出来ます。 乗った感じは、確実にハンドルに安定感が出て、ステアリングを握り締める事も 無くなりました。 この安心で、この値段は安い!!
年齢不詳さん
早速、取り付けました。 直進安定性が向上し、大満足です。
50代 男性さん
ジャダーには一番効果があります。ジャダーストップナットなど色々ありますがまず最初にためすべき商品です。
50代 男性さん
良い商品を安く買えました。取り付けも比較的簡単でしたが、狭くて工具が入りにくいところがありました。