Home > サンラメラ 600の超オシャレ

サンラメラ 600の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

豪華6大特典付 遠赤外線セラミックパネルヒーター サンラメラ600W型 ホワイト(604型)送料無料のレビューは!?

年齢不詳さん
600Wでどれほど暖かくなるのか心許なかったのですが、400Wでも7畳程度の部屋で物がごたごたしているせいか暖かくなります。しかもその暖かさがスイッチを切ったあとでもだいぶ続きます。密閉性のいいマンションだからでしょうか。 サンラメラの暖かさの質はみなさんが書いている通りになんだかやさしくて、遠赤効果のおかげか身体にいいみたいです。 お値段で悩みましたがおまけもいろいろつけていただいて、結局はお得だったと思います。 大きさもコンパクトなのでいろいろ移動させて使っていますが、取っ手のようなものがついていると更に便利だったのに、と使い回すつもりなので思ってしまいます。 オイルヒーターを使っている夫が暖かさの違いに気づいたようで、それいいなあ、と狙っております。

年齢不詳さん
エアコンが苦手です。昨年まではエアコン使用していましたが肌は乾燥するし、喉は痛くなるし、足腰は寒いし・・。そんなときに友人が遠赤外線ヒーター?をくれたのですが、当たっているとそこの部分だけ熱くなり、ちょっと横を向けると全く暖かくなく、まして部屋は寒いままといった状況でどうしたものかと考えていました。そんな時サンラメラを見つけ他の遠赤外線パネルヒーターより高くて随分悩みましたが結局購入。今は近くにいるとポカポカで以前みたいに熱い事も無く快適です。さすがに朝寒いときなどエアコンで少し温めますが後はエアコンは使用しなくても大丈夫みたいです。夜も冷えて寝つきが悪かったのが、サンラメラで腰と足を暖めて寝るとポカポカで巣。不思議なことに腰を温めていると足まで温かくなりますよ。買って良かったです。

年齢不詳さん
やわらかい熱が伝わってきてとにかく暖かいです。

40代 女性さん
素晴らしい商品を,安価で提供していただきありがとうございます。実は,昨冬から購入を迷っていました。自宅はオール電化のため,エアコンと蓄熱式暖房機で暖をとっていますが,どうしてもフローリングが冷たくなってしまいます。今回は600W型の購入でしたが,広いリビングでは,子供が遊ぶ付近に置いて,蓄暖などと併用しています。フローリングまで,ほんわか暖かくなります。子供部屋では,これ1台で十分に暖かです。ポイント10倍も良いですよね。

40代 女性さん
以前は、オイルヒーターを使用していました。暖まるまで時間がかかるのでサンラメラを購入。すぐに暖まるので便利です。掃除も簡単に出来そうなので買ってよかったです。

30代 女性さん
住まいは愛媛です。コタツだけでは寒いリビング・冷える台所での使用目的で 移動可能な暖房器具を色々と検討した末、この商品を購入しました。 使い始めて1カ月経った感想は・・・買って良かった! 確かに部屋全体を暖める暖房とは違いますが、近くに置いておけばいつの間にか 体がポカポカして、逆に暑くなる程。寒い台所では何をするのも億劫になりがちでしたが、今は足元に置くだけで寒さを忘れてます。もうサンラメラがない冬は考えられません。

40代 女性さん
もう手放せないー。電気代は掛かるけど、この心地よさには代えられません。

年齢不詳さん
7年前に1200型を別のショップさんでしたが購入しました。 7年間11月〜4月第2週位まで24時間点けっぱなしで 使用していましたが、今回セラミック板内でのショートで 故障してしまい修理に出した為、無くてはならないので 小さいサイズのこちらを急遽購入しました。 やはり比べてみると600型はスポット的に暖めるのは 良いですが、1200型の暖かさには全然かないませんね。 小さくて軽いので移動は楽ですが、返って気をつけないと 壁に簡単にぶつかりそうで、セラミック板を傷めかねません。 1201型はもの凄く高く感じますが、広範囲に暖まるので 絶対にお買い得と改めて感じました。 体にしみこむ暖かさはサンラメラだけです! 高熱費は確かに高くなりますが、腰痛に効果発揮しますし 老犬の体にも良いし、我が家には欠かせない暖房器具です!

40代 女性さん
値段が4万以上なのでずっと気になってたサンラメラが14日使用後返品可&ポイント10倍だった時購入。木造の家の居間8畳で使用,始めはあまり温まらず返品しようかと思いましたが24時間3日間使用後 徐々に暖かくなってきたような・・・その後 おまけに付いてきたαジーニアスと併用したところ暖かさが増し購入決めました。

30代 女性さん
まだ、そんなに寒くはないので1~2回使った程度ですが、400wでもパネルの前はポカポカと暖かく、子供達も寒がらずおままごとをして遊んでました(^ ^)スイッチを切った後も床が暖かくて、子供達はゴロゴロ寝そべっていました(笑)これからの寒さでどうなるか楽しみです。